こんにちは!ペタエリ英語のペータ(@peta_eri)です!
突然ですが、「久しぶり」って英語で何というか、わかりますか?
“Long time no see.” だと思った人はちょっと注意したほうがいいかも。
そんなわけで今日は、「久しぶり」のネイティブの英語表現をエリンに教えてもらったのでまとめますよ!

目次
“Long time no see” はあまり使われない?


半分あってるし、半分間違ってるかな。
私の意見では “Long time no see.” は、本当に長い間会ってない人に使うことが多いイメージかな。
だから、実際、日本人のみんなが思っているよりかは使用頻度は少ないかも。
ただ “Long time no see.” を使うネイティブももちろんいるから、使ったとしても間違いではないよ。
あとはジョークとして使うこともあって、ほんのすこし前(たとえば数時間前)にあったばかりなのに「よ!ひさしぶり!Long time no see!」みたいに使うこともあるよ。
下の例文を参考にしてね!
Hey, long time no see. What have you been up to?
(久しぶり。今までどうしてた?(元気してた?))
Guess what? I got engaged!
(聞いてよ。私、婚約したの!)
Are you kidding! Congratulations! That’s great news!
(マジで!おめでとう!すごいニュースだよ!)
Hey, guys. “Long time no see”.
(よぅ、みんな。”久しぶり”だね。)
Oh, hi. It’s been what? Like 10 minutes? What’s up? I thought you went home.
(おぅ、そうだね。だいたい、えーと、10分ぶり?どうしたの?てっきり帰宅したと思ってたよ)
Yeah, but I forgot my phone.
(うん、スマホ忘れてちゃってさ。)
Ah, that happens.
(あー、よくあるよね)
Ah, here it is. Okay, have a good evening!
(ほら、あった。じゃ、またね(良い夜を))
You too.
(おつかれさま(あなたもね))

ネイティブがよく使う「久しぶり」の英語表現
“It’s been a while” と “I’ve missed you”

“Long time no see.” は本当に久しぶりのときに使うことが多いのかぁ
他に「久しぶり」を表す表現ってあったりする?

私は “Long time no see” よりも “It’s been a while.” ということが多いかな。
それと友達など親しい間柄では “I’ve missed you” (会いたかったよ) もよく使われる表現だから、是非覚えておいてね。

“It’s been a while.” と “I’ve missed you.” ね。
覚えておこ!

“It’s been a while.” への返事の仕方


んー、特別、決まった表現があるわけじゃないけど、“It’s been a while” って言われたら、
“Yes, it has.” (久しぶりだよね) とか、
“I know, right?”(そうだよね!) で返事することが多いかもね。
あとは “How have you been?” とか “What have you been up to?” とかで近況を聞いてもいいし、さっきも紹介した “I’ve missed you.” で、会いたかった気持ちを表現してもいいと思うよ。
下の例文を参考にしてみてね!

例文で見てみよう!
Hey, it’s been a while.
(よ、久しぶり。)
Yeah, it has. When was the last time we hung out?
(久しぶりだね。最後に会ったのいつだっけ?)
It’s been so long I can’t even remember. How have you been?
(しばらくすぎて忘れちゃったよ。元気してた?)
Pretty good. Just the same old, same old.
(うん。悪くないよ。いつもどおりさ。)
Hi, guys. It’s been a while.
(みんな、久しぶり)
Hey, Stephanie! We’ve missed you! What have you been up to?
(あ、ステファニー!会いたかったよ?最近はどうしてたの?)
Sorry I haven’t been around for a while. I’ve been busy at work.
(最近来れなくてごめんね。仕事が忙しくてさ)
It’s all right. Glad you are back.
(気にしないで。また来てくれて嬉しいよ)

Hey, Aya. Great to see you again!
(アヤ、またあえて嬉しいよ!)
Hey, Elena. It’s been a while!
(エレイナ、久しぶり!)
I know, right? How have you been?
(本当に久しぶりだね。元気してた?)
Good. Oh, I’ve missed you!
(うん。あー会いたかったよ)
I’ve missed you too! You haven’t changed at all.
(わたしもだよ!全然変わらないね)
So, what’s new? I’m all ears.
(それで、なんか新しいことあった?聞かせてよ)
今日の一言

いかがでしたか?
何度も口に出して、考えなくても咄嗟に口に出るくらい練習してみてくださいね!
それでは、【「お久しぶりです」は英語で何?”Long time no see”は使わないって本当?どう返事する?ネイティブが解説するよ!】でした!
Have a good one!
今日の “Bloopers”
こちらもどうぞ!