こんにちは!ペタエリ英語のペータ(@peta_eri)です!
ネイティブと会話していると “Tell me about it.”と言われることがあるんですが、これ、どういう意味かわかりますか?
(ちなみに「教えてよ」ではないですよ!!)
今日は “Tell me about it.” の意外な意味と、その使い方についてエリンに教えてもらったので紹介します!

同意するときの表現:”Tell me about it.”

“Tell me about it.” は「それについて詳しく教えて」って言う意味でももちろん使いますが、相づちの一つとして「そうだよね」「わかるわかる」といったような「同意・共感」の意味で使うことがあります。
tell me about it
used to say that you feel the same way or have had the same experience
tell me about it
used for saying that you already know about something unpleasant that someone has just described because you have experienced it yourself


うーん、英語は口にする言葉と実際の逆の意味を持つことも多いんだよね。
皮肉(?)みたいな感じ?
「もっと詳しく聞かせてよ(本当はもうこれ以上言わなくても、その気持ちよくわかるよ!本当にそうだよね!)」 みたいなかんじかな。
もちろんこの場合の “Tell me about it!” はただの共感であって、それ以上の詳しく説明を求めてる訳じゃないよ
used as an ironic acknowledgement of your familiarity with a difficult or unpleasant situation or experience described by someone else.


もう深く考えずに “Tell me about it” = 「そうだよね」で覚えちゃったらいいよ 苦笑
注意してほしいのは、”Tell me about it.” は通常、不満や愚痴なんかのネガティブな意見や発言に対する共感に使うってこと。
ポジティブな発言に対する共感には “I know, right?” っていうことが多いよ。
例文で練習してね!

例文で見てみよう!
Tell me about it の例文
I hate Mondays. I wish it were Sunday every day.
(月曜日って嫌だよな。毎日が日曜日ならいいのに)
Tell me about it.
(それ、わかるわー)
Did you see the new Star Wars?
(新しいスターウォーズ見た?)
Oh, yeah. It didn’t really meet my expectations though.
(あ、うん。でもちょっと期待外れだったな)
Tell me about it. I hope there’ll be a big comeback in the next one.
(同感。次の映画で巻き返してくれるといいけど)

It’s so eff*ng hot and sticky today. I’m sweating so bad!
(今日はめちゃくそ蒸し暑いな。汗がやばい)
Tell me about it. Let me turn on the AC. Do you want something cold to drink?
(だよね。エアコン付けようか。なんか冷たい飲み物でも飲む?)
Yeah. Thanks.
(うん、ありがとう)

Man, how much longer do we have to wait for the ride! It’s been over an hour already.
(ああ、あとどれくらいこの乗り物に待たなきゃならないんだ?もう1時間は過ぎたぜ)
Tell me about it. It probably wasn’t a good idea to come to Disneyland during spring vacation.
(だよね。春休みにディズニーランドに来たのが間違いだったかもね)
I know, right? の例文
Look! I bought this dress on sale! It was 50% off!
(見て!このドレス、セールで買ったんだ!半額だったんだよ!)
Wow. You look so great! That is so nice and springy! It sure is a bargain!
(おー似合ってるよ!春っぽいし、いいかんじ!いい買い物したね!)
I know, right? I think I’m gonna wear it to my date.
(でしょ?デートに着てこっと)
I don’t really like the new boss.
(新しい上司、あんまり好きじゃないな)
I know, right? He is such a stickler for formality.
(そうだよね。本当にルールとか行儀にうるさいよね)
先ほどエリンが言っていたように “Tell me about it.” はネガティブな発言に対する同意に使います。
一方、“I know, right?” はポジティブでもネガティブでもどちらにでも使えますよ!
Hey, Aya. Great to see you again!
(アヤ、またあえて嬉しいよ!)
Hey, Elena. It’s been a while!
(エレイナ、久しぶり!)
I know, right? How have you been?
(本当に久しぶりだね。元気してた?)
Good. Oh, I’ve missed you!
(うん。あー会いたかったよ)
I’ve missed you too! You haven’t changed at all.
(わたしもだよ!全然変わらないね)
So, what’s new? I’m all ears.
(それで、なんか新しいことあった?聞かせてよ)
今日の一言

いかがでしたか?
言ってることと実際の意味が違うってのはちょっと厄介ですけど、一度覚えてしまえば怖いものなしです!
何度も口に出して、咄嗟に出てくるレベルにしちゃいましょう!
それでは、【”Tell me about it.” の意外な意味とは?ネイティブが解説するよ!】でした!
Have a good one!